お客様各位
平素より『漁港口の映画館 シネマポスト』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、当館に隣接する場所にコインパーキングがオープンいたしましたので、お知らせ申し上げます。
これまで下関駅周辺の駐車場をご利用いただいておりましたが、当館での映画鑑賞がより快適になりますよう、ぜひ新設された隣接駐車場をご利用ください。雨天時や夜間の上映後も、安心して車までお戻りいただけます。
【新設コインパーキング概要】
・営業時間:24時間
・収容台数:7台
・料金:12時間400円、24時間500円
・当館から徒歩10秒
今後とも、お客様により快適な映画鑑賞環境を提供できるよう努めてまいります。
シネマポスト支配人
鴻池 和彦
ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けください。
次回公開の『Chime』<10月5日(土)ー11日(金)>が
漁港口の映画館 シネマポスト開館1周年公開作品となります!
そこで、先着にてご来場者様に特典をプレゼントいたします。
皆さま、ぜひご来館ください。
Chime
https://cinemapost.jp/movies/Chime.html
シネマポストの11月の上映ラインナップを公開しました。
11月は2作品の予定です。
1作品目は、初監督作『愛について、ある土曜日の面会室』で高く評価されたフランスのレア・フェネール監督が、若い助産師たちが出産に立ち会うなかで突きつけられる現実に驚きながらも成長していく姿を、実際の出産シーンを織り交ぜながらドキュメンタリーのようなタッチで描いたドラマ。
『助産師たちの夜が明ける』
11月2日(土)ー8日(金)の期間上映です。
2作品目は、巨匠ヴィム・ヴェンダースとノルウェーを代表する名優リヴ・ウルマンが製作総指揮に名を連ねる。ノルウェーの山岳地帯で大自然の中に生きる老夫婦の姿を、その娘であるマルグレート・オリンがとらえたドキュメンタリー作品。
『SONG OF EARTH』
11月16日(土)ー22日(金)の期間上映です。
よろしくお願いします。
助産師たちの夜が明ける
https://cinemapost.jp/movies/josanshitachi.html
SONG OF EARTH
https://cinemapost.jp/movies/songofearth.html
『チャイコフスキーの妻』<10月19日(土)ー25日(金)>の上映時間に関しまして、
本作は1日3回上映となりますのでご注意ください。
【10:30 / 14:30 / 19:30】
チャイコフスキーの妻
https://cinemapost.jp/movies/tchaikovsky.html
『Chime』<10月5日(土)ー11日(金)>の上映時間に関しまして、
本作は上映時間が45分と短いこともあり、特別に21時開始回を設定いたしました。
通常の4回と合わせて、本作は1日5回上映となります。
【10:30 / 13:30 / 16:30 / 19:30 / 21:00】
お仕事終わり等、少し遅い時間の映画鑑賞はいかがでしょうか。
Chime
https://cinemapost.jp/movies/Chime.html
お知らせ
- 1月上映予定のラインナップ発表
- 『漁港口の映画館 シネマポスト』副支配人の‘ひとこと紹介’ 『六つの顔』<11月15日(土)ー21日(金)>
- 『漁港口の映画館 シネマポスト』副支配人の‘ひとこと紹介’ 『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』<11月1日(土)ー7日(金)>
- 12月上映予定のラインナップ発表
- 『漁港口の映画館 シネマポスト』副支配人の‘ひとこと紹介’ 『見はらし世代』<10月18日(土)ー24日(金)>
- 『漁港口の映画館 シネマポスト』副支配人の‘ひとこと紹介’ 『私たちが光と想うすべて』<10月4日(土)ー10日(金)>
- 11月上映予定のラインナップ発表
- 『漁港口の映画館 シネマポスト』副支配人の‘ひとこと紹介’ 『ジョン・バージャーと4つの季節』<9月20日(土)ー26日(金)>
- 『漁港口の映画館 シネマポスト』副支配人の‘ひとこと紹介’ 『フォーチュンクッキー』<9月6日(土)ー12日(金)>
- 10月上映予定のラインナップ発表
ピックアップリスト
仲間たち
映画のご予約はこちら
予約は下記のボタンより可能になります。ご覧いただいた映画の半券を持っていただいた方には2回目から1,000円でご鑑賞いただける「シネマポストのリピート割」もございます。お得なサービスなので、ぜひご利用ください。

